株式会社アーバンファーム八王子です。
以下、東京高等専門学校情報工学科VegeBankプロジェクトチームからの依頼文書になります。
内容をご確認いただき「6. 依頼事項」にあるURL= https://bit.ly/30N3ZHs から協力表明、質問等をお願いします。
—————————————————————-
各位
東京高等専門学校
情報工学科 5年
VegeBankプロジェクトチーム一同
実験へのご協力のお願い
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
私どもは昨年度からスタートした、社会問題を技術で解決するためのプロジェクト「社会実装プロジェクト」の一環として「廃棄野菜の有効利用」をテーマに活動をしております。
農家のアーバンファーム八王子様、食料困窮者へ食料の寄付活動を行っているフードバンク八王子様のご協力のもと、昨年度から開発を進めてまいりました廃棄野菜流通のためのWEBシステム(VegeBank)の試作品が完成いたしました。そこで、現時点での試作版のシステムをご利用いただき、動作のログや使用感等のデータを取り、今後の開発のために活用させていただきたいと思っております。
つきましては、下記の実験内容を確認いただき、ご協力いただける方を募集いたします。
実験の趣旨をご理解いただいた上でご協力くださる方は、依頼者へ承諾の返答または、本書面の末端に記載された方法でご協力いただける旨をお送りください。
敬白
記
1. 実験の背景・目的
フードロスが社会問題となる中で、農家での収穫時に廃棄されてしまう野菜(ロス野菜)も「食べられるのに食べない食品」として身近に存在しています。一方で、子どもの貧困率の上昇などからもわかるように「食べるのに困る人々」も身近に存在しており、そういった方々を支援するフードバンクや子ども食堂といった団体が活動しています。
しかし、ロス野菜とそれを必要とする方々をつなぐ枠組みは十分にあるとは言えず、個人の善意による小規模なやりとりに終始しています。
そこで本プロジェクトでは、農家が処分しているロス野菜をそれが必要な方に届ける枠組みを作ることができれば社会問題に貢献できるのではないかという視点で、農家の方が直接消費者とやり取りできるwebシステムを開発してきました。
今回の実験で、本システムの妥当性や使用感について評価を行い、今後に役立てていきたいと考えております。
2. 実験概要
農家の方が野菜を出品し、それを消費者の方に直接予約(購入)していただくという仕組みのwebシステム「VegeBank」を試作しました。実験として、VegeBank上で仮想的な野菜データの擬似的な売買に参加していただき、実験終了後にシステムの使用感や利便性について評価するためのアンケートに回答をお願いいたします。また、必要に応じてかんたんなヒアリングへのご協力をお願いする可能性があります。
実験のデータやログに関しては、こちらで保存させていただき、今後の活動や発表に使わせていただくことがあります。詳細は「5.データ収集と個人情報の取り扱い」をご覧ください。
3. 協力依頼内容
注意事項:この実験は実際の野菜や金銭のやりとりを実施しない模擬取引になります。野菜の入手や金額の支払いは模擬的に行われ、実際の物品や金銭のやり取りは実施しません。
実験準備:メールアドレスを提供していただき、それをもとにシステムにログインするためのIDとパスワードを発行・配布します。
実験期間:7月上旬〜中旬の1週間
所要時間:1回あたり10分〜15分を実験期間中に10回程度
操作内容
➢ 農家:野菜を出品し、消費者が出品した野菜を予約したら、通知メールを受け取ったことを確認する。
➢ 消費者:農家が出品した野菜を閲覧し、任意の野菜を購入処理していただき、購入完了のメールを受け取ったことを確認する。
アンケート:実験終了後、システムの機能や使用感についてのアンケートを実施しますので、そちらに回答をお願いします。
4. 実験依頼対象者
今回の実験は、インターネットに接続可能なスマートフォンやパソコンを介して実施するため、スマートフォンやパソコンからWebページを閲覧できない方は、残念ながら実験にご協力いただくことができません。
また、実験に関するやりとりは電子メールを介して行わせていただくため、実験の実施にあたりメールアドレスをお知らせいただき、こちらからお送りするメールをご確認いただける方にご協力をお願いしたく思います。
5. データ収集と個人情報の取り扱い
a. 収集するデータ
● ログインの記録
● ページへアクセスした時間のデータ
● 出品した量と時間のデータ(農家)
● 購入した量と時間のデータ(消費者)
b. 個人情報の取扱
i. 収集する個人情報
メールアドレス
ニックネーム
年齢(年代)
ii. 個人情報の取扱
お預かりした個人情報は、プロジェクトの目的以外には使用しません。
また、暗号化等の適切な管理のもとで実験を実施し、プロジェクト終了後は速やかに安全な方法で破棄いたします。
c. 実験結果の公表の可能性
実験内で扱ったシステム利用日時や購入時刻などのデータは、個人の特定ができない範囲で社会実装班メンバー及び担当教員、今後のプロジェクトチームメンバーが閲覧する可能性があります。
また、成果報告や社会実装プロジェクトの広報活動に伴い、外部に公表する可能性があります。予めご了承ください。
6. 依頼事項
以上の実験内容をご理解いただいた上で協力いただける場合は、6月27日までに下記URLよりフォームへアクセスしていただき、参加もしくは参加検討中にチェックをつけた上で、メールアドレスの記入をお願いいたします。
また、質問等がございましたら自由記入欄に書いていただければ、こちらから返答をお返しいたします。
フォームに不具合等ございましたら、お手数をおかけしますが下記の連絡先までメールをお送りください。
小泉夏椰( s16073@tokyo.kosen-ac.jp )
7. VegeBank操作説明会
以下の日程でVegeBankのオンライン操作説明会を実施します。
6月28日(日)15:30~16:00
6月29日(月)13:30~14:00
ご参加可能な方はこの説明会への参加をお願いいたします。
ご都合が合わない方は、操作説明の動画をYouTubeで提供しますので、そちらをご覧ください。
8. 実験班
社会実装プロジェクトメンバー
東京工業高等専門学校 情報工学科5年
● 福田美樹
● 大丸綾子
● 林辰宜
● 小泉夏椰
担当教員
東京工業高等専門学校 情報工学科准教授
北越大輔
以上